文を敲く

読書記録とその他雑記。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

暗渠 - 「愛と憎しみの新宿」

愛と憎しみの新宿 半径一キロの日本近代史 (ちくま新書)作者: 平井玄出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/08/06メディア: 新書購入: 1人 クリック: 56回この商品を含むブログ (21件) を見る新宿の洗濯屋に生まれ、現在も新宿に住み続ける著者が綴った「新…

鋭利さ -「短歌という爆弾」

短歌という爆弾: 今すぐ歌人になりたいあなたのために (小学館文庫)作者: 穂村弘出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/11/06メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見る石川啄木が気になり始めてから短歌への興味関心が断続的に湧いている。そこで手に…

過剰 -「神聖喜劇(二)」

神聖喜劇〈第2巻〉 (光文社文庫)作者: 大西巨人出版社/メーカー: 光文社発売日: 2002/08/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (32件) を見るやはり喜劇と銘打たれているだけあって面白い。とはいえ著者は単なるギャグでは終わらせ…

混乱 - 「失われた感覚を求めて」

失われた感覚を求めて 地方で出版社をするということ作者: 三島邦弘出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2014/09/19メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る「自由が丘のほがらかな出版社」を経営する著者が、東日本大震災を転機に京都府郊外に…

リーダブル - 「僕の死に方」

僕の死に方 エンディングダイアリー500日 (小学館文庫)作者: 金子哲雄出版社/メーカー: 小学館発売日: 2014/02/06メディア: 文庫この商品を含むブログ (6件) を見る流通ジャーナリストとして活躍していた著者に突然突きつけられた余命宣告。もがき苦しみなが…

ねじれ - 「アナーキズム」

アナーキズム―名著でたどる日本思想入門 (ちくま新書)作者: 浅羽通明出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/05/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 42回この商品を含むブログ (94件) を見る日本におけるアナーキズムの歴史を辿った本である。各章ごとに本…

類型 - 「大二病 「評価」から逃げる若者たち」

大二病 「評価」から逃げる若者たち (双葉新書)作者: 難波功士出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2014/07/02メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る「最近の若者」について扱った本はこれまで山のように出てきてそのたびに珍重されてきた。最近なら…

この世から迷惑電話を激減させる方法

なぜ迷惑電話は無くならないか? コストがほぼゼロだからだ。いまやIP電話のみならず携帯電話や家庭用電話も1回線当たりわずか数千円程度で24時間通話し放題である。他にかかる費用といえばせいぜい光熱費と人件費ぐらいだ。人件費に関しては歩合にすれば更に…

伏線 - 「神聖喜劇(一)」

神聖喜劇〈第1巻〉 (光文社文庫)作者: 大西巨人出版社/メーカー: 光文社発売日: 2002/07/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 245回この商品を含むブログ (85件) を見る全5巻*1を半年ぐらいかけて少しずつ読んでいこうと思っていたが、第一巻を二週ほどで読…

旬 - 「漢文の素養」

漢文の素養 誰が日本文化をつくったのか? (光文社新書)作者: 加藤徹出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/02/16メディア: 新書購入: 6人 クリック: 35回この商品を含むブログ (44件) を見る日本における漢字の受容の歴史を叙述した本である。かつて東アジア…

「ラノベ読み」批判 - 「ライトノベルから見た少女/少年小説史」

ライトノベルから見た少女/少年小説史: 現代日本の物語文化を見直すために作者: 大橋崇行出版社/メーカー: 笠間書院発売日: 2014/10/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見るライトノベルの歴史と定義を考察した本である。最近読んだ「ライトノ…